第51回三友建設安全大会と納涼懇親会の開催

先日、東京たま未来メッセにて「第51回三友建設安全大会」を開催いたしました。

安全大会とは
年に1度、協力企業の方々に集まっていただき
・安全活動に積極的に協力していただいた企業や職人さんの表彰
・ゲストによる安全衛生に関する講義の開催 などを行い
安全衛生活動について意識を高めるためのイベントです。

今回は来賓として
・八王子労働基準監督署 署長 國府田純一様
・警視庁八王子警察署 交通課長 警視 新井一成様
をお招きいたしました。

國府田様からは、労働災害の発生状況や注意点などについてのお話を。
新井様からは、交通安全のDVD視聴後、実際の事故例を交えた講和をいただきました。

また、工事現場の労働災害防止と作業品質の向上に貢献された
企業と個人の方々をそれぞれ表彰し、記念品を贈呈いたしました。

そして、安全大会の最後には、若手社員による安全宣言。
今後も安全な現場運営を行っていくことを大きな声で誓いました。

閉会後は、バスを使って移動。会場「なか安」さまに移して納涼懇親会を開催。
夏の労をねぎらいながら、美味しい料理を食べ
交流を深めながら、楽しい時間を過ごしました。

最後には、ゆっくりしたリズムが特徴の八王子”十締め”で納涼会を締めくくり。

まだ暑さの厳しい時期は、当面続きそうではありますが
現場の皆でコミュニケーションを取りながら、しっかり安全衛生に取り組みたいと思います。

2025年8月1日